
こんにちは、自然を感じる旅行が大好きotterです!
わたしがマダガスカルにこれを持っていってよかった〜という持ち物を理由とともに紹介します!
マダガスカル旅行に限らず、アクティブな海外旅行をする際はかなり使えると思います!
第1位:コンバーチブル1/2パンツ(セパレートパンツ)
わたしが本当にオススメのトレッキングパンツです!!
特にmont-bellのコンバーチブル1/2パンツ、本当に良いです。
まずアウトドア用のパンツなので、汚れや水滴にも強いです(洗い過ぎで撥水加工が死んでなければ…)。
暑くなったときや膝下まで水に浸かりたいとき、パンツの膝下部分がチャックで取り外せるため、簡単に半ズボンになることができます。この機能がすごい好き。
しかも、ポケットにはすべてチャックが付いているので、物を落とす心配もありません。治安的にも不安であるマダガスカルでスマホをポケットに入れていてもチャックをしていたら、スリに遭うリスクはかなり減ると思います。
このパンツのおかげだけではありませんが、マダガスカル旅行では何も物を失わずに旅行をすることができました。
第2位:SIMフリーのスマートフォン
第2位は、「SIMフリーのスマートフォン」です!
わたしはマダガスカルに行く前に、SIMフリーの設定をしていきました。マダガスカルに行くまでに立ち寄ったモーリシャスでもその国のSIMを買って、観光を快適にしました。
わたしが泊まったマダガスカルのホテルにはWifiがありましたが、ないホテルもあるでしょうし、移動中に急に調べる必要がでたときに、安心して使えます。
マダガスカル旅行では、日本のツアーを使わずに個人旅行をした&現地で柔軟に予定をたてたりしたので、その際にも便利でした。
ポケットWifiを借りるとWifiを充電しないといけなかったり、本体や充電器が荷物となってしまいますが、SIMならその心配もありません。
第3位:ギョサン
第3位は、「ギョサン」です!
ホテルに荷物を置いてちょっとお散歩したいときや、海や川、ホテルの中などどこでもとっても便利です。ギョサンはビーチサンダルと違って、鼻緒も一体となっていて抜けて壊れる心配がありませんし、なにより滑りづらい構造となっていて、歩きやすいです。ちょっとしたゴツゴツした道も底がしっかりしているので安定します。
海外旅行を始めた当初は、ビーチサンダルを使っていましたが、一度ギョサンの素晴らしい履きやすさを知ったら、ギョサン一択です!
便利で日常生活でも愛用しています。
![]() |
あす楽対応 パール印の大人気ギョサン レディース ラメ 95 一体成型サンダル PEARL印 丸中工業所 価格:824円 |
第4位:虫よけスプレー
第4位は、「虫よけスプレー」です!
虫よけスプレーは、友達の知り合いでマダガスカルに住んでいる方に持っていくようオススメされました。
わたしはマダガスカルでそこまで安宿を選択しなかったので問題ありませんでしたが、不衛生なところだと布団にダニや部屋に虫がいるとのことで、空間や布団にシュッとプッシュできるようなスプレーが良いと思います。
2月にマダガスカルに行ったのですが、日本ではあまり虫が出ないシーズンなので薬局で虫よけスプレーが売っていなくて、困りました。ネットで取り寄せる時間もなかったので、何軒か薬局をまわってようやく見つけられました。
冬時期で旅行まで少しお時間のある方はネットで買うのもオススメです!
第5位:カメラ
言わずもがな、どんな旅行にも重宝する「カメラ」です。
マダガスカルでは、木の上に登っている猿や爬虫類など、写真を撮りたい対象が遠くにいる場面もたくさんあります。そういうとき、スマートフォンではピント合わず画質も悪くなかなか撮りにくいですが、カメラならはっきり撮れます。
カメラってちょっと難しそうと思う方もいると思いますが、初心者の私でもCanonのEOS kiss Mを使うことで簡単に、しかも綺麗に写真を撮ることができました。タッチパネルでピントを合わせることができるのも便利で気に入っています。

![]() |
Canon キヤノン ミラーレス一眼カメラ EOS Kiss M ダブルズームキット EOSKissM-WZK-WH ホワイト【送料無料】【KK9N0D18P】 価格:97,800円 |

以上がotterオススメのマダガスカルお役立ち持ち物TOP5でした!
参考にしてみてください